同人用語の基礎知識

福岡 天神北エリア

トップ 同人用語 項目一覧 濃い街あれこれ 福岡 天神北エリア

全国屈指の繁華街、親不孝通りからオタクエリアに…? 福岡 天神北エリア

 「福岡 天神北エリア」 とは、福岡県福岡市中央区の天神地区の北部、天神万町通り (通称 「親不孝通り」) 近辺の商業地域のことです。  最寄り駅は地下鉄1号線天神駅、もしくは西鉄福岡駅で、南北に走る天神万町通りの昭和通りを挟んだ北側あたりとなり、オタク街オタクスポット としての天神北エリアは、駅から KBC九州朝日放送あたりまでを指します。

 街の 雰囲気 は、九州を代表する博多の西側で日本でも屈指の大商業地域の一部であり、さらに博多湾まで目と鼻の先という、歴史的にも非常に活気があり、また趣のある街となっています。

 「萌えビジネス」 が盛んな地域というと、電気街からオタクのへと変貌・発展した東京の 秋葉原 や大阪の 日本橋オタロード などがありますが、いわゆる 「電脳街」 といった雰囲気はほとんどなく、どちらかと云うと東京 中野 や池袋 乙女ロード、神田 神保町 に近いイメージです。

2つの予備校の存在から、「親不孝通り」 の名称が…

 かつて天神のこのエリアには、1945年開校の 「水城学園」 と、1951年開校の 「九州英数学舘」 という2つの大学受験予備校 (専修学校) がありました。 1970年代になり、この両予備校に通う受験生らを目当てに若者向けの飲食店や商店、ゲームセンターやカラオケボックス、パチンコなどが数多く出店。 それらを利用する浪人生らが自嘲気味に 「浪人して親不孝している俺たちの通り」 として 「親不孝通り」 と呼ぶようになりました。

 こうした通称が定着するにつれ、よりいっそう若者やそれを目当てにしたお店が集まるようになり、若者の街として発展しますが、その後 「水城学園」 は1998年に閉校、「九州英数学舘」 もその翌年となる1999年に一般大学受験科を閉鎖し受験生らは通りから姿を減らします (九州英数学舘は 「福岡美術学院」 と 「国際言語学院」 を継続 運営)。

 それにあわせ 「親不孝通り」 という名称は印象が良くない、風紀が乱れるなどの意見もあり、紆余曲折を経て2000年に 「親富孝通り」 となりますが、それに前後して様々な 「オタク向けショップ」 が、予備校生がめっきり減って元気のなくなったこの場所に集まることになります。

1996年にアニメイトが出店

 ショップとしては、ビル7フロア規模 (客の入る店舗として営業しているのは1〜4階) の2000年開店の 「まんだらけ 福岡店」 や、昭和通りに面した場所にある1996年開店の 「アニメイト 福岡天神」、そのそばに 「コミックとらのあな 福岡店」 や 「メロンブックス 福岡店」「イエローサブマリン」「ローズハウス」 などが立ち並び、元から予備校生向けの古書店や マンガ の専門店などが存在していた地域柄もあり、すっかり 「オタクの街」 の 雰囲気 が作られつつあります。

 こうした傾向は、オタク向けショップの 新規 出店だけでなく、周辺の一般向け書店やショップの品揃えが徐々に偏ってくる、オタク向け腐女子向けの販促キャンペーンが実施されるなど、様々な波及効果をもたらしつつ広まっています (例えばメディアモール天神にあるジュンク堂書店 福岡店の一部フロアの品揃えなど)。

 2005年には、九州初といわれる メイド喫茶、「よかちゃ」 も同地域に誕生。 全国でも有数の 「萌えスポット」 として発展しています。 また同地域にある 全労済モルティ天神ビル では、同人イベント などもよく開催されています。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2005年3月10日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター