同人用語の基礎知識

CGI

トップ 同人用語 項目一覧 CGI

ホームページを楽しく彩るプログラム 「CGI」

 「CGI」 とは、C言語や Perl などの言語で書かれたプログラムやスクリプトで、「Common Gateway Interface」 の略です。 もっぱら Web サーバの機能を補助する目的で作成・設置され、ホームページ (ウェブサイト) に設けられた アクセスカウンター やアクセス解析、掲示板 (BBS)、チャット、アンケートフォームなどでお馴染みです。 拡張子は 「.cgi」 となります。

 UNIX の Web サーバ上で導入されたものが最初で、ユーザブラウザからのアクセスによって Web サーバ上で起動、その結果をユーザブラウザに送り返してくれ、これによって Web サーバやホームページ (Web サイト) を、ユーザから見て単なる情報 (ファイル) を読み込むためだけの場所から、インタラクティブなコミュニケーションを行なえる場へと、発展させる事が可能になっています。

 少々規模を大きくすれば、例えばデータベースと Web サーバを統合して自由にデータをやり取りしたり、顧客や商品の各データベースと メール を結びつけ半自動の通販システムを構築するなど、Web サーバ、ホームページを連携させて、効率的で高度な処理を行なわせる事も出来ます。

CGIの作成や設置をするには…

 CGI プログラムは上記の通り、C言語や Perl で記述されたものが多いですが、うち Perl は Web サーバで多く使われている UNIX に標準で入っており、文書を操作する機能が豊富だったり作成が比較的容易であったり等の理由により、CGI にもっとも適していると云われています。 多くの CGI がこの言語で書かれていますが、フリーで出回っている CGI スクリプトはメモ帳などテキストエディタで簡単にソースの書き換えや改造が可能で、自分好みの機能にしてゆく楽しみがあります (もちろん、そうした事を認めているスクリプトに限っての話ですが (^-^;)。

 完全自作 (自分独自のものを作る) には、上記のような言語の開発ツールとそれなりの知識が必要になりますが、例えば自分のホームページにごく普通の一般的な CGI を設置したい…などという場合は、上記のようなフリーで使う事の出来るプログラムも多数ありますし、プロバイダで用意したものやレンタル CGI などもありますので、こうした中から好みのものを選んで、利用するのが一般的です。

FTP ソフトの利用とパーミッション変更あたりができれば…

 ちなみに完全自作ほどではありませんが、フリー CGI の設置自体も、全くの初心者にはちょっと辛い レベル です。 もっとも、出来が良く人気のある CGI には、分かりやすい説明書やヘルプファイルがたいていくっ付いていますので、FTP ソフト を使ってデータファイルの アップロード普通に 出来る方ならば、よく読めば数時間で設置出来ると思います。

 ちょっと面倒なところは、パーミッション (ファイルの属性) の 設定 でしょうか。 アクセスカウンタや掲示板くらいなら、設定するファイル数も少ないので迷うこともないと思いますが、ちょっと規模の大きい CGI を設置する場合には、気をつけた方が良いかも知れません。 なお Windows サーバの場合は、パーミッションの設定はなく、また独自の設定が必要になります。

一部のレンタルサーバなどでは、独自 CGI 設置を禁じているケースも

 ところで CGI は実行する度にサーバに負荷をかけますので、プロバイダによっては、自作 CGI や、ダウンロード してきたフリー CGI の設置は不許可としているところが多いですね。 自作 CGI をぜひとも使いたい…なんて方は、事前によく確かめてから導入すると良いでしょう。

 ただし リンク を貼るだけのフリー掲示板やフリーチャットのようなレンタル形式の CGI なら、なんら問題はありません。 CGI 部分だけ、レンタルサーバなどに設置する…なんてのも、結構現実的な方法かなと思います。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年4月18日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター