同人用語の基礎知識

エンターテインメント/ エンタメ

トップ 同人用語 項目一覧 エンターテインメント/ エンタメ

楽しければ、それは何でも 「エンターテインメント」

 「エンターテインメント」(entertainment) とは、人々が楽しむための娯楽や気晴らし、遊技、慰みといった意味の言葉です。 略して 「エンタメ」 と呼ぶ場合もあります。 また英語のカタカナ表記として一定しておらず、「エンターテイメント」 や 「エンタテイメント」 と書く場合もあります。

 エンターテイメントを目的としたパッケージ化された情報 (の中身、本体) は 「コンテンツ」(メディアコンテンツ) と呼び、イベント などの催しやそのための施設などは、「ショー」(show) や 「アミューズメント」(amusement) と呼ぶ場合もあります。 一般にエンターテインメントという言葉から連想するのは、こうした娯楽のためのコンテンツや催し、施設や、その制作・運営企業 (エンターテインメント系企業) のことでしょう。

 なお映画や演劇、ゲーム などのように、「物語」「映像」「音楽」 など様々な要素が入ったエンタメを、とくに総合エンターテインメントと呼ぶ場合もあります。 また個人が自分でスポーツを楽しむことも広義のエンタメと云えますが、プロ・アマ問わずスポーツの観戦を目的とした興行全般をエンターテインメントビジネスと捉えることもあります。

エンタメとメディアコンテンツ

 エンタメというと真っ先に思い浮かべるのは、映画や演劇、音楽、アニメ やゲーム、マンガ などといったメディアコンテンツですが、人によって興味や関心、娯楽だと感じる対象も様々ですから、実際ははるかに範囲の広い言葉だと云えます。 例えば子供の頃に遊んだ鬼ごっこやかくれんぼだって立派なエンターテインメントですし、それを自分が遊ぶだけでなく、周りから見て楽しむのもエンターテインメントでしょう。

 また食事や睡眠といった日常生活のごく普通の営みも、それを楽しむ限りにおいてはエンタメだと云えます。 逆につまらないことに面白みを感じること、面白さを加えることをエンタメ化と表現する場合もあります。 これが転じて、例えば事故や災害などを興味本位・面白半分に見ることを否定的な意味でエンタメ化と呼ぶ場合もあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2002年7月11日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター