同人用語の基礎知識

負けイベント

トップ 同人用語 項目一覧 ゲーム 負けイベント

無理やり勝ってもあまり実りはない… 「負けイベント」

 「負けイベント」 とは、ロールプレイングゲーム (RPG) や テーブルトークRPG (TRPG) などの ゲーム において、ストーリー進行上、必ず プレイヤー が敵と戦って負ける イベント (敗北が不可避・必敗のイベント) のことです。 「強制負けイベント」 と呼ぶこともあります。

 通常は、序盤にありえないほどの強敵と エンカウント したり、避けるのが不可能な 弾幕攻撃 に晒され、為す術もなく HP が削られまくって敗退してしまいます。 しかしそれで ゲームオーバー になることはなく、その後の物語でプレイヤーが操作する キャラ と様々に関わってくる別のキャラが救援のために登場したり、負けることによって新しい情報を得たりキャラが成長するなど、その他の異なるイベントに発展したりします。

 つまり 「負けること」 で初めて フラグ が発生し、物語が進むイベントという訳です。

攻略法を知らず初見だと、訳もわからず困ってしまうことも

 こうした 「負けイベント」 は、一般的にはいかにも 強制イベント・強制クエスト のような形で発生・進行し、物語の進行として目に見える形で連動するケースが多くなっています。 そうでないとプレイヤーが混乱してしまうからですね。

 しかし中には、フィールドを移動中に通常のエンカウントとして発生したり、ただの クエスト に見えたりするものもあり、その後の展開によっては、単なる 初見殺し と同等の扱いを受けたり、何が何でも倒すのだとの無茶なプレイ (経験値 を異常に稼いで不必要に レベル をあげるなど) を誘うきっかけになったりもします。

 これは、負けイベント自体が、絶対に勝てない仕組みになっておらず、場合によっては勝ててしまう仕組みになっているものも結構あるからで、「負けイベントを勝ちイベントにする」 などは、ゲームの一本道の物語を 「ぶっ壊す」、ちょっとしたお遊びとして、様々なゲームタイトルで行われていたりします (勝った場合に別のイベントが発生するものもある一方、負けようが勝とうが、負けたことにして物語が強制的に進むようなものもあります)。

 普通はゲームの話でのみ使いますが、日常生活において、「絶対に勝てない」「死亡フラグ が発動している」「詰んだ」 などの事態に当てはめてこの言葉を使う場合もあります。 例えば成功の見込みが皆無の相手に告白するとか、合格する可能性がない高望みした志望校を受験させられるなどが、それに当たります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2003年8月20日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター