あまりの感動に涙を禁じ得ない… 「映画化決定」
「映画化決定」 とは、面白いストーリーの創作物や感動的な実話・エピソードなどを指して、「映画になるほど素晴らしい」 と賞賛する言い回し・ネットスラング です。
例えば誰かが オリジナル の マンガ や小説・SS などを 掲示板 や創作系のコミュニティサービスで発表してその出来が素晴らしい場合、あるいは身の回りに起こった涙なくしては読めないような感動的なエピソードに対して、他の ネット民 が賞賛のために レス します。 「映画化ケテーイ」 といった文字列になることもあります。
一般に 「映画化決定」 の発表は、マンガや アニメ や特撮、ドラマなどの コンテンツ の人気が高まりヒットすると発表されますし、「映画のような恋」「映画のような話」 と云えば、ドラマチックで感動的な出来事だとの ポジティブ な比喩表現として使われるでしょう。 この言い回しはそうした文脈を踏まえたうえで、ちょっとしたシャレや ネタ っぽさを加味した湾曲的な、そしてほぼ最上級の誉め言葉になります。
「全米が泣いた」 など映画関連の似たような意味の言葉も
なおアレンジした言い回しには、「ハリウッド映画化決定」 などがあります。 世界最大の映画の都、ハリウッドで映画化されるほどの世界的感動物語という意味になります。 また映画と関係が深い同じような意味の言い回しに 「全米が泣いた」 やそのアレンジ 「全俺が泣いた」 もあります。 映画化してアメリカで大ヒットし、アメリカ人が感動して涙した、俺が泣いたとの意味となります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック
