同人用語の基礎知識

ユニット

トップ 同人用語 項目一覧 ユニット

意気投合して一つのユニットで活動したり… 「ユニット」

 「ユニット」(Unit) とは、一つ、単体、一式といった意味の言葉で、これ以上分割できない最小単位といった意味で用いられることが多い言葉です。 略して 「ユニ」 と呼ぶこともあります。

 例えば日用品で使われるユニットバスの場合、浴室の出入口の扉や壁、床、天井、浴槽やシャワー、排水口などなど、お風呂を構成する全てが一式揃ったひとまとまりの建築用部材を指します。 似た言葉にシステムバスがありますが、意味は同じです。 ただし一昔前までは、キッチン以外の水回り全般 (例えばトイレや洗面台) をお風呂とコンパクトにひとまとめにしたものをユニットバスなどと呼んでおり、どの角度からまとめるかで言葉も変わります。

 組織や集団における最小単位をユニットと呼ぶことも多いでしょう。 集団の最小単位は究極的には一人一人の個人になりますが、組織や集団として機能する最小単位で考えると、部署や部隊などがそれに相当します。 また個々人で活動している人が、一定の期間にわたってひとつの活動を一緒に行う場合などは、その組み合わせをユニット、名称をユニット名と呼ぶこともあります。 この場合、コラボ (およびコラボ名) などと呼ぶこともあります。

 同人 や音楽の世界を始め、創作の世界では非常によく見かける活動スタイルでしょう。  例えば同人なら、普段は別々の サークル で活動している 作家さん が、一緒に マンガ を描いたり 同人誌 を作ったり合同で別のサークルを 運営 したり 同人イベント参加 したり。 一般的には ジャンル が同じだったり意気投合した似たような活動傾向の作家さん同士で行いますが、まれに男性作家・女性作家が “恋に落ちた” 時(笑)にも、組まれることがあるようです… (^-^;)。

ゲームにおける 「ユニット」

 一方、主に ミリタリー の世界から転じ、さらに ゲーム などの要素も混ざって、「機体」 といった意味で使われることもあります。 例えばゲームで プレイヤー が操作できる手持ちの最小単位がそれに当たり、それが人物や動物なら キャラ と呼ばれることがほとんどですが、戦車や戦闘機、あるいは数人で構成 (実質的な ヒットポイント にあたる) された歩兵などがユニットと呼ばれます。

 軍事と切っても切れないヘックス (ヘクス/ Hex)・ターン制の戦略ボードゲームやそのコンピュータ版などは、手持ちのコマはおおむねユニットと呼び、それぞれの兵科や特徴に合わせて 「戦闘機ユニット」「歩兵ユニ」 などと呼ぶことが多いでしょう。

 また人物キャラが登場するゲームの場合、そのキャラが搭乗する機体をユニットと呼んだり、武器や防具などを組み合わせて 装備 する場合に、装備品 のひとつひとつをユニットと呼ぶこともあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年3月6日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター