同人用語の基礎知識

転ぶ/ 転向

トップ 同人用語 項目一覧 転ぶ/ 転向

これまでと違う別の作品・キャラ・ジャンルなどにハマること… 「転ぶ」

 「転ぶ」(ころぶ) とは、特定の アニメマンガ、小説や ラノベゲーム、あるいはそれらに登場する キャラクター などの熱心な ファン が、同じ作品の別のキャラや、あるいはまったく違う作品に興味の対象を移してしまったり、別の作品の熱烈なファンに変わってしまうことを云います。 「転向」 とも呼びます。 元々は宗教などで元の宗教を捨て去り (棄教)、別の宗教の 信者 にかわってしまうことを指す言葉です。

 この手の 「好きな作品」 に対する用語では、熱心なファンを 「信者」、自分の好きな作品を他人に勧めることを 「布教」(誤変換で 腐教 とも) などと呼びますが、本気で入れ込んでいるファンは熱にうなされるようになりますから、それが熱心な宗教者のように見えるんでしょうね (自分の好きな作品以外の作品や、以前好きだった作品に対する攻撃性が顕著な人もいますし… (^-^;)。

お気に入りの作家、サークルが転向…

 こうした転ぶ状態に至るのが、単なる 読者 や視聴者、ファンならば、「ご本人の好きにしてください」、みたいな感じの話です。 しかしそれが人気のある 同人作家 や有名な 同人サークル主催者、その作品の 定番 ファンサイト管理人 だったりすると、周りが受ける影響も結構無視できないものがあります。

 もうその作家によるその作品の 二次創作 が描かれなくなってしまったり、あるいはサイトが閉鎖されたりする場合がありますものね。 その場合は宗教のように転向者に対する 「裏切り者」 的な個人攻撃やバッシングなども結構あるようです (とりわけ同じ作品の別のキャラへの転向や、カップリング の変更などは、まわりの拒否反応もかなりなものです)。

 また個別の作品ごとに 「転ぶ」 と表する場合もありますが、もっと大きい カテゴリ、例えばそれまで 巨乳お姉系 が好きだったのが、つるぺた幼女系 に転んだり、それまでアニメやゲームのキャラ (2次元) が好きだったのにアイドルや声優 (3次元) に転んだり…の場合だと、それが有名同人作家だったりすると、周りの受けるインパクトもさることながら、本人も結構自分でショックを受ける場合もあるようです。

 なお自分以外の多くが転びまくって孤独感が募ることは、電車の終電に乗っていて自分以外の乗客がどんどん途中下車して寂しくなることになぞらえ 終電孤独 と呼ぶこともあります。 一度転んだ後にもう一度転んで戻ってくることは 「出戻り」 と呼びます。

偵察にいったきり、いつまでも帰ってこないんです…(´;ω;`)

 メインの作品のファンを続けながらも、「つまみ食い」「偵察」 のつもりで別の作品にちょっとだけ足を踏み入れて、そのまま元の ジャンル に戻らない人、それまで同じ作品で活動していた仲間から見て行方不明になる人のことは、帰ってこない などと呼びます。 また他ジャンルが 自ジャンル に浸食してくることは、侵略 と呼びます。

 消えた仲間は、たいていは コミケ のカタログで、いつもと違うページで発見、消息を確認できたりもします…。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2005年2月6日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター