同人用語の基礎知識

アニヲタ/ アニメオタク

トップ 同人用語 項目一覧 おたく アニヲタ/ アニメオタク

蔑称でもあった 「おたく」 の、さらに差別的な分類が…

 「アニヲタ」 とは、アニメマンガゲーム などに強い興味と関心を持つ おたく と称される人たちのうちでも、アニメにもっぱら強い関心を持つ層に対する、かなり否定的な ニュアンス を含んだ俗称のひとつです。 「アニオタ」「アニメオタク」とも。

 また同じようなニュアンス (しばしば否定的) で使われる分類を指した類似語に、「萌えオタ」「ゲーヲタ」(ゲームオタク)「エロゲヲタ」(エロゲーオタク、美少女ゲームオタク)「声ヲタ」(声優オタ)「アイドルヲタ」(アイドルオタク、また特定のアイドルの場合には、モーヲタ (モーニング娘。オタク)、AKBオタ (AKB48 オタク) など) などもあります。

 全体をまとめて 「キモオタ」 なども。

世界観や作品の作家性ではなく、ひたすら可愛いキャラに萌えるようなファン

 そもそも 「おたく」 という言葉自体、外部から差別的に呼ばれる言葉というよりは、近い趣味を持つ旧来の熱心な ファン の人たち、例えばSFファンなどがライト層に対して否定的に使う言葉としてのニュアンスが強かったのですが、さらに 「おたく」 という名称が広がるにつれ、「キモい おたく の中でも一番キモいやつら」 のような扱いで、アニメを好む人たち、とりわけ登場する キャラ萌え などを感じて、さらにそれを表明する人たちをあらわす蔑称のような形で使われるようになりました。

 「ストーリーや 世界観 を楽しむ」「作品やその作品の背景、作者 の作家性までを含めてまるごと楽しむ」「原作をちゃんと読む」 といった態度で作品と取り組む旧来のディープなファンに比べ、単なる皮相的で分かりやすい 「キャラ萌え」「美少女キャラ萌え」 のみに固執し、また原作や原作に影響を与えた過去の名作などを無視する人たちを 「薄っぺらい層」 と決め付けるような風潮が生まれましたが、その端的な例が、この 「アニヲタ」 になりましょうか。

 旧来のSFファンやマンガファンなどが、批評や健全な批判精神を持ち合わせて作品と対等に接するのに対し、しばしば 「アニヲタ」 は、例えば作画が ○○さん の美少女キャラなら全肯定とか、自分の 萌え属性 にあうキャラなら、作品の中でどういうポジションを占めていようが無関係に肯定とか、逆に、作品の中できわめて重要なキャラなのに、自分の 「属性」 に合わなければ無視とか、そいう姿勢が 「ミーハー的な度し難いやつら」 のように捉えられているようです。

的確な分析か、単なる近親憎悪か

 実際にはアニメファンであっても レベル は人によって様々ですし、単なる近親憎悪って感じもするんですが、アニメファンはしばしば分かりやすい行動 (アニメ絵のTシャツを着てるとか、掲示板 などでやたら 萌え だの 俺の嫁 だのを使うなど) を取るので、叩かれやすいってのがあるんでしょうね。 こうした人達に媚び過ぎたキャラを、ブヒキャラ などと呼んで罵倒する場合もありますし。

 なお ぬるヲタ などといった呼び方も近いニュアンスがあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 1999年12月10日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター