同人用語の基礎知識

◯◯する作業

トップ 同人用語 項目一覧 ◯◯する作業

面倒だがやらざるを得ない… 「◯◯する作業」…

 「◯◯する作業」 とは、嬉しくてやりたいけれどあまりに面倒で大変なので尻込み・先延ばししたくなったり 萎えて しまう、でも好きだからやっぱりやらざるを得ない…といった、独特な感覚を表す成句の一つです。 仕事における作業と違い、誰に命令されたわけでもなく、別にやりたくなければやらなくても良いのですが、好きだから無視はできない、やらないでいることが難しいとの意味になります。

 元々は ゲーム の世界で使われるようになった言葉で、RPG (ロールプレイングゲーム) における延々と続く 経験値 稼ぎによる レベルアップ、あるいは隠し要素や レアアイテム 探しなどを作業と喩えるようになったことに由来します (悪い意味と良い意味があります)。 その後、ネット掲示板 などで、「また◯◯する仕事が始まるお…」(刺身たんぽぽ) との ネタ 書き込み が人気になり (後述します)、これ自体が語源という訳ではないものの、ひとつの発端として広く使われるようになりました。

 自分の好きなゲームタイトルの続編などが発売されると、「また◯◯を探す作業がはじまるよ」「おいおい勘弁してくれ、また◯◯を育てる作業で 徹夜 かよ」 といった言い回しの表現が登場。 もちろん自分の好きなゲームなのですから喜んでプレイしているわけですが、メーカー開発者やメーカーの策略にまんまと ハマって プレイしている自分を 自虐的 にあらわしたり、好きだからこそ冗談めかして憎まれ口を叩くような、微妙な ニュアンス の言葉ともなっています。

 こうした言い回しはその後、アニメマンガ など、他のものにも使われるようになり、作業を伴わないケースでもことさらに当てはめて使うように。 例えば、「またアニメ◯◯を見て 萌え る作業がはじまる」「薄い本 で好きな キャラ、◯◯ちゃんを見ておちんちんを立てる作業」「ラピュタの放送を見ながら バルス と書き込んで掲示板を 落とす 作業」 といった、ネタ的な使われ方をするようになっています。

◯◯する作業と、「刺身の上にタンポポを乗せる仕事」

 似た言い回しに、「また◯◯する仕事が始まるお」 というのがあります。 こちらは 「また刺身の上にタンポポを乗せる仕事が始まるお」 といった内容で 2ちゃんねる の人気 アスキーアート のキャラ、やる夫 が、目に涙を浮かべながら単純作業の辛さを訴える内容のものとなっています。 一般的に刺身に添えられているのはたんぽぽではなく食用菊 (小菊、もしくはそれを模したプラスチックの飾り) なのですが、そうした 突っ込み どころやシュールさから人気に。

 同じシリーズに、「肉まんの先っちょをひねる仕事」 とか、「そうめんに赤と青のそうめんを1本ずつ混ぜる仕事」「しらす干しに小さなエビやカニを混ぜる仕事」 などもあり、本来そのような仕事はないか、あっても既に機械化されて人間の手で行うようなことはないであろうにもかかわらず、泣いて辛さを訴える様が面白いとネタとして話題となり、その言い回し、「また◯◯の仕事が始まるよ」 も流行することに (逆に痛々しいほどに喜びながら 「刺身の上にタンポポのせる仕事の採用試験に受かったお!!!!!」 と笑顔で騙るバージョンもあります)。

 「◯◯する作業」 という言い回しは、ゲームの世界ではそれなりに使われている言葉だったのですが、「また◯◯する作業が始まるよ」 といった被害者的な言い回しの大流行は、この 「刺身たんぽぽ」 が直接の発端だといってもよいでしょう。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2008年2月6日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター