同人用語の基礎知識

巣/ 巣に帰れ

トップ 同人用語 項目一覧 巣/ 巣に帰れ

巣から出てくるな! 巣に帰れ! 的な常駐場所

 「巣」 とは、人間に対して使う場合は ネガティブ な意味を持つ 「常駐 場所」「日ごろの所在地」 を指します。 「たむろする場所」「占拠している場所」 といった意味もあります。

 一般的には 「巣くう」 という言葉にはあまり良いイメージがありませんが、迷惑な人、場違いな人、犯罪者や 電波 な人に対して使うような言葉になっていますね。 この場合の 「巣」 は、可愛らしい野鳥や小動物などの 「巣」 ではなく、薄暗い場所にある昆虫、害虫の 「巣」 がイメージされているようです。

板違いの電波発言に浴びせかける言葉

 使い方としては、自分が場違いな場所に出てきたことを認識した人が、お別れの言葉として最後に 「巣に帰ります」 なんて自省して使うケースが以前はとても多かったのですが、ネット の時代になり、掲示版 などで他人に対して罵倒するような使い方、すなわち 「巣に帰れ!」「巣から出てくるな!」 といった用法になるケースが多くなっているようです。

 とりわけ掲示板 2ちゃんねる などでは、板違いスレ違い (その掲示板や スレッド の趣旨と異なる脱線 ネタ、無関係な話) を繰り返し何度も 書き込み投稿 する人や、「〇〇から来ました」 などと書き込みしつつ別の板からやってきた迷惑な人に、「巣に帰れ」 と浴びせかけるパターンがとても多いですね。

 中でも複数の人が、自分の日ごろ常駐している掲示板でやっている論争や言い争いを、他の板に持ち込み繰り広げると、その板やスレッドにいる人からとても迷惑に感じられ、「まとめて巣に帰れ」 などと書き込まれたり、そういう印象を持たれたりします。 若干の脱線ネタはそれなりに楽しいものですが、あまりにその脱線ネタを長く引っ張ったり、無関係な場所に揉め事を持ち込み 煽る ような真似は、厳に慎みたいものです。

カップリングがちょっと違うだけで、この盛り上がり…

 なお同人の世界などでは、例えば カップリング で異なるパターンを繰り返し主張したり、その掲示板で専門もしくは好意的に扱っている 「カップリング」 を罵倒するような人に対して、「自分の巣に帰れ! 死ね!」 などとよく用いられます。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2001年8月11日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター