同人用語の基礎知識

アップローダー/ うpろだ

トップ 同人用語 項目一覧 アップローダー/ うpろだ

ネット上に自由にバイナリファイルを置ける 「うpろだ」

 「アップローダー」 とは、ウェブサイト (ホームページ) を閲覧するブラウザ (Internet Explorer や Mozilla Firefox) を使って、そのままデータファイル (画像 や動画などのバイナリファイル、テキストファイルなどのパソコンデータ類) を アップロード できる (ネット 上で外部接続可能なサーバ領域に転送して、ネット利用者の誰でもが閲覧できるようにする)、特殊なウェブサイトのサービス、およびそれを実現するためのプログラム (CGI など) のことです。

 アップロードすることを うp などと呼ぶことから、「うpロダ」「うpろだ」 あるいは 「うぷろだ」「ローダー」 を略して 「ロダ」 とも呼ばれます。

 インターネット の比較的初期から存在する典型的な アングラ系 のサービスですが、2000年代に画像や動画類をブラウザを使って 共有 する大手サービスが登場するまでは、「自分のサイトやブログを持っていない」「自分のサイトなどはあるが、身元を隠してファイルをアップしたい」 なんて人が、自作や拾ってきた画像や動画をネット上で簡単に不特定多数に対して閲覧可能にする、ほとんど唯一の方法となっていました。

 実際にアップロードされるファイル類は様々ですが、多いのは、アイコラ や 「バカコラ」 と呼ばれる、写真などを切り貼りして作ったネタ画像、面白画像や、テレビや映画、ゲーム などの 版権もの のキャプチャー画面、デジカメで撮影した画像や、マッド と呼ばれるフラッシュや動画のファイル、掲示板の過去ログなどをまとめて書庫 (lzh や zip に圧縮して固めたもの) などが多いようです。

 掲示板や特定 スレッド (トピック) の有志が立ち上げた まとめサイトテンプレサイト などが、こうした機能を持つページを併設している場合もあります。 また 「画像掲示板」 と呼ばれる、掲示板 とアップローダーが一緒になったようなサービスもあります。

 ちなみになぜデータをネット上に登録することを 「アップロード」(Up/ 上げる) するというのか、反対にユーザーがそれを受け取るのを 「ダウンロード」(Down/ 落とす) と上下で表すのかといえば、インターネットなどの複雑なネットワーク以前のネットワークでは、ホストとなるコンピュータ端末とユーザーが利用する端末とで上流・下流の関係が明確であったためとも云われています。

 インターネットの世界、とくにユーザー同士でファイルのやり取りをする場合などは、必ずしも上流・下流の位置関係が成り立ちませんから、言葉してどうだという話もありますが、一方で、貨物船などを使った海上輸送において、荷物などを搬入搬出することを荷揚げ・荷降ろしと呼ぶなど、物やデータのやり取りの表現として分かりやすいのでそのままで良い感じもします。

アップローダーの実際の使い方は…

 多くの大型掲示板 (あやしいわーるどや、あめぞう、2ちゃんねる など) の利用者が有志となり、ネタ をネタとして楽しむために 「アップローダー」 を立ち上げたり、その 運営 を行っていたりします。 また アフィリエイト などでお小遣い稼ぎをしている人が、「他人のアップロードした コンテンツ でアクセスを稼ぐ」 のを目的に立ち上げたりするケースもあります。

 アップローダー用の 「CGI」 も様々なタイプが出回っていて、無料ウェブサイトスペース、レンタルサーバなどを利用し、それらを設置して稼動させれば、かなり簡単に立ち上げることができます。 実際に稼動している多くの 「うpろだ」 が、個人による運営だったりします。

 同人系のお絵かきをする人たちが集まる掲示板では、 をどこかにアップロードしないと話が始まりませんし、カメラ ファン が集うような掲示板、鉄道ファンやアイドルファンの集うコミュニティなどにも、法的に問題があるなないかはともかくとして、こうしたサービスを設置しているケースがあったりします。

「うpろだ」 ごとに設けられたローカルルール、規約

 なおどんなファイルでもアップロード可能なアップローダーが多いのですが、規約で 「これはダメ」 と指示している場合が多く、そこで宣言されているデータはもちろん、とりわけ チャイルドポルノ のような世界的に非難の声が高まっているコンテンツなんかは、アップロードした人だけでなく、アップローダー管理者も警察に捕まるケースが増えるなど、厳しく制限している場合が大半です。

 容量別 (容量の大きいファイル専門のローダーは 「大物ローダー」、以下、「中物」「小物」 など)、あるいは用途別、コミュニティ別、さらに利用のシステム別に (URLを貼れば簡単に見れるものから、パスワード設定 できるものまで)、たくさん種類があります。 ローカルルールを守りつつ、一番良いアップローダーを利用すると良いでしょう。

ダウンロードにパスワードが必要な場合は…

 ところで掲示板やコミュニティの 「公式 認定」 されたアップローダーは、パスワード (DLキー) のついたものが多く、単なる画像の貼り付けならともかく、ファイル類はそれがないと ダウンロード することができないケースが多くなっています。

 またそのパスワードはいちいち掲示板などの 書き込み でも記述せず、たずねてもあまり教えられません。 たいていは、「パスはいつものやつ」 なんて書かれたり、メール欄にさりげなく書かれていたりしますが、何も案内がないまま、パスが掛かっていたりもします。

 ファイル類の無駄な 拡散 を防ぐためだったり、一時期にアクセスが集中してダウンロードしづらくなるのを防ぐためですが (とくに大容量のファイルをアップロードすることができる 「うpろだ」 はそういうところが多いです)、その掲示板なりコミュニティなりにずっといたら、誰に聞くともなく、パスワードなどが自然と分かるようになりますので、分からない場合は 「まだ分からない自分には、その権利がないんだ…」 なんて考えて、しばらく ROM するようにしましょう… (^-^;)。

 また悪意のある利用者が 精神的ブラクラ な画像をアップしたり、貰ったらえらいことになる ウィルス に感染したファイルを配布する場合もあります。 掲示板などに貼られた URL を率先してむやみに踏むのはやめましょう。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年2月6日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター