盗撮は、完全に犯罪行為です…
「盗撮」 とは、文字通り盗み撮りすること、無許可・無断で他人を写真・ビデオ撮影することです。
とりわけこの世界で 「盗撮」 と云えば、もっぱら コスプレ を取り巻く人たちのうち、一部の不心得者が行う非常識な写真撮影の行為を指します。 同人イベント や、「ワンフェス」「宝島」 のような物販系イベント、「ゲームショー」 などの見本市イベント、あるいは コスパ のような大勢のコスプレ ファン、コスプレイヤー が集うイベントにカメラを持って集まり、本来の写真撮影マナー (一声 「撮影して良いですか?」 とたずねて許可を得てから撮影する) を無視し、例えば望遠レンズなどで遠くの女性レイヤーなどをこっそりと撮影します。
声を掛け、きちんと許可を取っての撮影ならば、撮られる方もちゃんと意識して撮影に向かえますが、無許可の撮影ですと女の子なども気分的に無防備な状態での撮影となり、例えばしゃがんで化粧を直しているところを狙って股間の パンツ を撮影されてしまったりします。
また大規模イベントなどで個別に許可を得られない場合もあると云えばありますが (例えば1人のコスプレイヤーに、数十人のカメラマンが殺到し、囲み撮影状態になるなど)、その混乱に乗じてありえないローアングルから撮影をする ローアングラー なども、立派な盗撮といってよいでしょう。 あるいはコスプレ衣装の縫製の関係などで、例えば胸元が大きく見えてしまう (乳首が見えてしまうほどの) 角度などで、それと告げずに撮影する場合も、盗撮の一種と呼んで差し支えないと云えるでしょう。
おたくなどとは無関係のアダルト業者、プロ、セミプロの存在も
一般的な意味での盗撮ブームも手伝い、そうした写真の掲載を行う写真誌への 投稿 などに使われたり、あるいはネット上で配布されたりします。 イベントによっては自衛手段として、望遠レンズや一眼レフカメラの持ち込み禁止、デジカメの禁止、使い切りカメラのみ持ち込み・撮影OKとしていたり、カメラマンの殺到による囲み撮影となった場合に、カウント (…3、2、1、はい、散って〜のように) でいったん解散させたりするケースもあります。
なお、更衣室に隠しカメラを設置したり、靴のつま先やかばんの中に小型カメラを仕込んで撮影したり、赤外線で水着を透かして裸体の一部を撮影するなどの、一般的な 「盗撮」 については、イベントの 主催者 の側もかなり警戒していてほとんど行われるケースなどありませんが、ここらあたりまで来ると、プロかセミプロの業者が絡んでいる、ほとんど同人とかコスプレとかおたくとかとは無関係な単なる性犯罪だと思います。 中には、そうした悪徳業者や不良カメラマンを 盗撮の盗撮 して、ネット 上で 晒しもの にするケースなどもあります。
「おたくはやたら大きなカメラを持っている、あいつらみんな盗撮してるんだ」 なんて意見は見当違いも良いところですので、注意しましょう。
ちなみに 2001年に盗撮で逮捕されたタレントの名前をもじって、「盗撮」 のことを 「田代」「タシーロ」 などと呼ぶ場合もあります。 動詞化もしており、「田代する」 などと表現も、当時はよくされていました。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック
















